はじめに

こんな方におススメ!
  • 従業員が働きやすい環境を作りたいというお考えの方
  • 助成金を使って会社を発展させたいというお考えの方

※助成金の財源は雇用保険料として支払っているので活用する権利があります。

こんな方にはオススメしません!
  • 助成金をただ引っ張ってきてくれたらいいというお考えの方(お引き受けもしていません)。助成金を活用するということは、法令を上回る国の施策を行うことになります。何もすることなく受給できるわけではありません。
  • 助成金の振り込まれる「金額」だけに興味があり、受給のために必要な取り組む内容の意義や過程の理解が低い方。労務管理も進まず、支給要件を満たしません。

助成金を「もらいたい」のではなく、助成金を活用して会社を発展させたい。従業員が働きやすい、働きがいをもってもらうための職場にしていきたい
という方であれば助成金の活用をオススメしますし、ご支援させていただきます。

また、顧問社労士はいるので、手続きは今の社労士でひきつづきお願いしようと思うが助成金はやってくれない。今の社労士の先生とは別に、助成金の相談をしたいというご相談にも対応します。

キャリアアップ助成金の場合

よくある質問

助成金は自社(自院)でもできますか?

自社(自院)でも申請はできますが、キャリアアップ助成金の例だけをご覧いただいても必要事項は盛りだくさんです。

また、助成金は提出期限がシビアで1日でも遅れると、受け付けてもらえません。せっかく用意した書類が全て無駄になってしまいます。

添付書類も多く、抜け漏れがなかったとしても、追加で提出書類を求められることがあり、支給までなかなか一筋縄ではいきません。

行政との煩雑なやりとりを何度も繰り返す必要がありますので、助成金が得意な社会保険労務士に任せた方が確度が高く、手間もほとんどかかりません

助成金だけをスポットでやってもらえますか?

スポットでもお受けしておりますが、助成金は、法令を遵守し、かつ、助成金ごとに定められている所定の基準を満たした人事施策を行っていることが支給要件です。

人事施策を行っていても所定の基準を満たしていなければ受給できないため、受給確度をあげるために日々の労務管理を整備できる顧問契約をおすすめします。